おはようございます(*^_^*)
昨日は、保育園のバザーでしたよ♪
通っている保育園は、
全員が何かの役員をやるんです。
保育園なので、みんなが働くママさん
確かに、集まりがあったりと
大変な部分もありますが
なかなか普段は接点がないので
民ママは、毎年楽しんでいますよ♪
そして毎年バザー♪4年目♪
何日か集まりサイズわけをして
値札をつける
そして、当日はこんな感じでしたよ。
ちょっとアパレル気分で
可愛い洋服をすすめたり
コーディネートしてみたり
売上は6,000円くらいでしたよ(^_^)v
一枚高くて50円くらいなので
かなり売れましたね(*^_^*)
その間、二人の娘は
買ったおもちゃで遊んだり
焼きそばを食べて待っていてくれましたよ
働いている間は
ママ友がフォローしてくれ
二人を見守ってくれていました♪
ありがとう(*^.^*)
子育ては一人では難しいですね。
何が正解かもわからないし
むしろ、正解なんてない。
だからこそ、同じ時期に子育てをして
同じようなタイミングで悩み
頑張ってるママたちは
民ママの大切な仲間(*^_^*)
年齢も育った環境も違いますが
同じ時期に子育てをしているだけで
最強な絆ですね。
こ民ちゃんの保育園生活も残り半年
産後6ヶ月で保育園に入園してから
もう6年です(T^T)
数えきれないほどの涙を流したけど
それ以上に涙を流し
民ママに働く時間をプレゼントしてくれている二人の娘に恥じないように
今日もその時間を大切に
使わせてもらいます♡
今日もみなさまに
たくさんの「+笑顔」が
溢れますように。。。
0コメント